YoutubeやUSTREAMなど、手軽に映像を配信するインフラが整ってきました。
以前であれば、高価な機材とサーバーなどが必要でしたが、ビデオカメラと編集ソフト、それとノウハウなどを持っていると、積極的に自社のサービス、自身のアピールができるようになってきました。
サイトへの誘導も、以前は検索エンジンからということが殆どでしたが、最近は「Youtubeを見ていて、サイトが紹介されていたから」「USTREAMでライブを見て、御社の他のサービスを知りたくなった」など、映像関連サイトからのアクセスが増えています。
今後、ますます映像のもつ力が重要視されていきます。
メディアの流れは、新聞→ラジオ→テレビと進化してきましたが、ネットの世界でも、文字情報→音声情報→映像と進化してきています。
映像にシフトしてきた理由は、それは「一目瞭然」という言葉が表しています。
文字はウソをつけますが、映像はなかなかウソをつけません。
映像を見ていて、これはウソか本当か、瞬時に判断したことはないでしょうか?
正しいビジネスをやっているのであれば、人とのなり、ビジネス、商品が一目瞭然で理解していただける、映像の力を上手に使っていくべきなのではないかと思います。